トータテハウジング

会社名 | 株式会社トータテハウジング |
---|---|
所在地 | 広島県広島市中区千田町2-5-44 |
電話番号 | 082-247-3655 |
代表者 | 川西 亮平 |
事業内容 | 注文住宅の設計・監理・施工、分譲住宅の設計・監理・施工 (ツーバイフォー工法、木造軸組工法、SE構法等住宅リフォームの設計・施工) |
対応エリア | 広島県 |
保障・アフターサービス | 初期保証30年、60年点検システム |
設立 | 昭和50年4月26日 |
株式会社トータテハウジングは、「注文住宅の設計・施工を手掛ける、家づくりの総合プロデューサー」として、事業展開しているハウスメーカーです。また、ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー7年連続受賞の実績も持っています。株式会社トータテハウジングはどのようなハウスメーカーなのか、詳しく確認してみましょう。
もくじ
設計・施工を専門家チームで対応する
トータテハウジングのスタッフは、営業26名・設計士6名・インテリアコーディネーター5名・工事部11名のスタッフにて、家づくりをサポートしています。なので、注文住宅の設計・施工・デザインを手掛ける家づくりの総合プロデューサーといえます。
家づくりには多くの工程が存在していて、それぞれのケースで専門的な知識や技術が必要となります。トータテハウジングでは、家づくりのすべてのケースにプロのスタッフが担当するので、夢を形に変えることが可能です。
自由設計が基本!こだわりの空間が実現できる
トータテハウジングでは自由設計を基本としているので、詳細な要望にも応えてくれます。規格型住宅と呼ばれる間取りや広さに一定の制約のあるプランでは、お客さまの要望を100%実現することは不可能です。
ですが、トータテハウジングが採用している自由設計なら、間取りや外観のデザイン、さらには細かな要望にも応えることが可能です。
インテリアコーディネーターが理想のデザインを提案
外観や部屋の内装、インテリアでこだわりのある家づくりをしたいなら、インテリアコーディネーターが理想のデザインを提案してくれるトータテハウジングは非常におすすめできます。経験豊富なプロが対応するので、ナチュラル、モダン、和風など、どのような要望にも応えることが可能です。
資金計画もしっかりサポート
夢を叶えるには、マイホームの資金も必要となります。総予算や毎月の返済額など、資金計画はマイホームを実現させるだけでなく、その後の生活にも大きく影響します。
トータテハウジングでは、お客様に寄り添った資金計画をサポートしてくれるので「費用面で不安がある」といった場合にも一人で悩まず、プロに相談しつつ家づくりを進めることができます。
年間600棟の施工と約半世紀の実績で日々研鑽に努めている
トータテハウジングは1975年に創業した、約半世紀近い歴史を持つハウスメーカーです。それでいて、昨日よりも今日、今日より明日と、1日1日を大切に、家づくりに関わっています。
最近の施工実績は年間600棟に及ぶなど、実績は非常に豊富です。月単位で平均すると約50棟を建築していることとなり、この実績は大きな自信にもつながっています。
施工管理の品質向上や、コスト管理にも力を注いでいて、トータテハウジングが施工する物件には、すべて基礎部分にナンバープレートを設置してあり、建物に関する工事の実施図面や検査履歴などの情報を一元管理できる工夫をしています。
その結果、仕入れコストの削減やスムーズな工事管理などを社内で共有でき、家づくりの技術や品質の向上が可能となっているのです。
常時6,000件の不動産情報で土地の情報収集力は広島随一
家づくりでは資金計画や土地探し、会社選び、設計など次々と進めて行く必要があります。資金計画はA銀行に依頼し、土地探しはB不動産に依頼。そして住宅メーカーはC社を選んで、注文住宅の設計を行う。さらには、実際の建築はD社に依頼する。
このような状況では家の完成までに期間がかかってしまいますし、希望の家づくりは到底かないません。しかし、トータテハウジングは土地探し・資金計画など家づくりに関わることをトータル的にサポートできる体勢が整っているので、トータテハウジングに依頼すれば上記のような事態に陥ることはないでしょう。
グループ会社であるトータテ住宅販売では、常時6,000件以上の不動産情報を所有していて、広島市内および府中町で4店舗と、東広島、岡山を含めた合計6店舗にて、土地情報、中古物件、新築建売の売買仲介を行っているので、土地に関する情報収集や提供は広島随一と自負しています。
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」7年連続受賞の実績
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」とは、建物躯体と設備機器をセットとして捉えて、省エネルギーやCO2削減などへトータルに貢献する、優れた住宅を表彰する制度です。この制度にてトータテハウジングは7年連続で受賞しています。
快適な住まいとは、断熱性能、気密性能、耐震性能が高い必要があります。ですから、長期間高性能が続くためには、建物の壁内部や躯体が強い構造であることが重要です。
地震の揺れから住宅を守る「耐震等級3」の性能、風の通り道や採光を活用した「パッシブデザイン」など、トータテハウジングの注文住宅は快適で安心な住まいを実現する、高品質性能を標準で装備しています。そのことを証明しているのが「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」7年連続受賞の実績なのです。
県内6箇所の住宅展示場で 家づくりを体験できる
トータテハウジングは、広島市内に5か所、東広島市内に1か所のモデルハウスがあります。家の雰囲気や実際の性能は、パンフレットだけではわかりません。ぜひとも足を運び、トータテハウジングの住宅を見て、体験してみてください。
住宅展示場紹介
展示場名:toum(トウム)デザインスタジオ(トータテハウジング本社)
住宅タイプ:Toum
住所:〒730-0052
広島県広島市中区千田町2丁目5-44
電話番号:082-247-3655
定休日:水曜日、木曜日
展示場名:こころ住宅展示場・モデルハウス(セントラルシティこころ)
住宅タイプ:(GAKU)(MODA)
住所:〒730-0052
広島県広島市佐伯区石内北2丁目28-1(こころ展示場内)
電話番号:0120-122-435
定休日:水曜日、木曜日
展示場名:アスタ展示場
住宅タイプ:(MODA)
住所:〒732-0068
広島県広島市東区牛田新町2丁目2-10-15
電話番号:0120-338-768
定休日:水曜日、木曜日
展示場名 東広島展示場
住宅タイプ:(JUJU)
住所:〒739-0025
広島県東広島市西条中央3丁目8-19
電話番号:0120-034-155
定休日:水曜日、木曜日
展示場名:ちゅーピー展示場
住宅タイプ:(RINKA)
住所:〒733-0833
広島県広島市西区商工センター8丁目12-12
電話番号:0120-332-867
定休日:水曜日、木曜日
展示場名:吉島展示場
住宅タイプ:(SOLAla)(GRANDE)
住所:〒730-0822
広島県広島市中区吉島東1丁目15-2
電話番号:0120-334-632
定休日:水曜日、木曜日
まずは、住宅展示場に行ってみよう
株式会社トータテハウジングは自由設計で、顧客の詳細な要望を叶える注文住宅を建てているハウスメーカーです。営業・設計・コーディネート・施工・管理・アフターフォローまで、すべて自社のスタッフがチームとなってサポートしてくれます。
そんなトータテハウジングの家づくりを体験するなら、まずは住宅展示場に行ってみましょう。トータテハウジングのモデルハウスは、県内6か所に存在しています。
公式サイトから訪問予約ができて、さらにホームページ予約特典として1,000円のクオ・カードペイのプレゼントもあります。トータテハウジングに興味のある方は、ホームページから予約して住宅展示場に行ってみましょう。
トータテハウジングの口コミ・評判を集めました

私の担当営業マンはこちらの予算内で出来る事、無理な事をしっかり説明してくれて、とても頼りになりました。限りある予算の中で最高の家が完成したと思っています! 住み心地も最高です!断熱性能が本当に素晴らしいです!

広島でダブル断熱は少し過剰な気もしたけど、友達が建てたトータテの家に遊びに行って、考え方が変わりました。2×4工法も相まってなのか、めちゃくちゃ高気密高断熱。 暖房消しても数時間は家の中が暖かいまま。俺の家なんて暖房切ったら5分で寒くなるのに。こんなに違うものなんかと、かなりショックを受けた。俺も多分トータテで建てる事になると思う。


トータテハウジングで家を建てた友人から『丁寧に対応してくれるよ』と聞いて、家を建てるなら相談してみようと考えていました。実際に訪問してみたら、担当の金本さん、新谷さんの人柄が良くて、すぐに決めました。 家を建てた人から何かしら『こうすればよかった』と思うことが出てくると聞いていたのですが、住み始めてもすべてに満足で、全く後悔のない家づくりができました。親身になって一緒に考えて実現してくださったトータテの皆さんに心から感謝しています。